2018.11.23(金)
山中温泉でお散歩♪ vol.1 - 秋の北陸旅・15 -
5日間お休みしておりました 旅行記 を再開します

前回の記事はこちら → 雄島へ♪ - 秋の北陸旅・14 -
福井県坂井市 の 雄島 をあとにして、
次の目的地は 石川県加賀市 。
スマホのナビを頼りに向かったのですが
何故だか少々違う場所に案内され迷子に

あらためてナビを設定し直したりして
雄島から1時間ちょっとで何とか到着しました。

山中温泉 です

目的は温泉・・・ではなく、
景色を楽しみながらの散策です

観光駐車場を探して車をおき、ワン達を下車させたときに
なんとな~くこももが歩きたがっていないような気がしたので

カートを出動させました。
この判断はのちに大きなミスだったことが分かるのですが・・・

久しぶりにご当地マンホール画像をGet


こももがカートから身を乗り出すのでカバーを閉めたら
中からガリガリと引っ掻き始めました

歩きたかったの~?

そこでもなかとチェンジ

そのまま歩いていった先にあったのが

総ひのき造りの こおろぎ橋 。
先ほどのマンホールに描かれていたのもこの橋です。


山中温泉を代表する景勝地とのことですが、
う~ん・・・あんまりパッとしなかったような。
HPに載っていたのは紅葉の中で
下の川(鶴仙渓)から眺めたような写真だったものねー。


ひとつめの橋を攻略しました

あと2つ、観に行く予定です。
続きは 次回 。




スポンサーサイト