2018.12.12(水)
かつやまディノパークへ♪ vol.1 - 秋の北陸旅・31 -
前回記事 の続き。 旅行記の 第31話 です。
道の駅 瀬女 のドッグランで遊んだあとに
いきなりドシャ降りの雨・・・

山あいでしたからねぇ~。
行先を白川郷へ変更してなくて良かったんじゃないかな。
おそらく そっち方面の天候だっただろうから。
ただ、これから私達が向かう場所だって
どうだか分からない。
行ってみて 同じ状況だったなら
お外歩きは諦めるしかないよね

R157 (白山街道) へ戻って目的地へ向かって走っていると
雨・雷だけでなく 雹まで降ってきましたよ~

それでもいくつかのトンネルを抜けるうちに
小降りになり、いつしか止んで・・・
道の駅 瀬女 を出てから約40分後、到着しました

福井県勝山市 にある

かつやまディノパーク です


福井に 恐竜博物館 があるってことは知っていたけれど、
同じ敷地内にいろんなエリアがあることは知らなかった~


ただ、ここで問題がひとつ。
ワン達を車から降ろしたところ、もなかが何かを怖がって
座り込んじゃったのです

私達には聞こえなかったけれど ひょっとしたら
山の向こうではまだ雷が鳴っていたのかも?

というわけで・・・

ペットカートの登場です

ビビリ中のお顔には見えませんが、
尻尾は股のあいだにINしちゃってます。

こちらが入口。
この先にチケット売り場がありました。
入場料は ひとり600円。(3歳から)
ワンコは無料です。

顔抜きパネル発見

でも、いつもモデルさんするもなかがカートINだから
今回はスルー。
園内は木々がたくさんの森の中ですが

歩きやすいように道を造ってくれているので

カートでの移動も問題ありませんでした

ベビーカーや車椅子利用でも大丈夫でしょう。

森の中には恐竜が


こもも、恐竜たちをガン見


続きは 次回 。
かつやまディノパーク の開園期間は
4月上旬~11月中旬 のため、
現在は 閉園中 です。
興味をお持ちになったかたは
来年4月の開園をお待ちください。
冬期は降雪によって恐竜たちが傷まないように
囲ったり移動させたりしているようですヨ。




スポンサーサイト