2019.01.02(水)
辰水神社のジャンボ干支♪ - 亥 -
昨年中のお出掛けで まだ記事としてUPしていないものが
いくつか残っているのですが、一旦保留させていただいて。
本日お送りするのは昨年の 大晦日 のお出掛けの様子です

行き先は昨日UPした新年のご挨拶記事に使用したお写真を
撮影した場所。

毎年 ジャンボ干支 が奉納される

津市美里町 の 辰水神社 です

数日前に奉納されたというニュースを目にしたので、
一足早く観に行くことにしたの~。
だって、年明けには人が多くなるだろうからね


この日も私達の他にも観に来ている人たちが
意外と多くいらっしゃいましたヨ

なので、誰も写り込まないタイミングを計るのはなかなか困難で・・・

こももな達の表情はいまひとつでしたが
この1枚


この ジャンボ干支 は2月上旬ごろまで ここにあるそうなので
撤去されるまでにもう1度訪れたいと思っています。

というわけで、今回はこちらでの撮影のみで
参拝もせずに撤収したのでした


せっかく外出したのだし、もう1ヶ所。
こももな達も喜ぶ場所へ寄っていくことにしました。
その様子は 次回 に。
私達がこのジャンボ干支を観に来たのはこれが2度め。
前回の 戌 のジャンボ干支 のお写真はこちら。
↓
辰水神社のジャンボ干支♪ - 戌 - vol.1
金色に輝くジャンボ干支はなかなか見応えがありますヨ。
機会がありましたら是非実際にご覧になってみて下さい。




スポンサーサイト