2019.10.02(水)
カンガルーと一緒に♪
前回記事 の続きになります。
カインズホームみえ川越インター店 のドッグランで
約1時間遊んだあと。
当初の予定通り 愛知県の公園へと向かっていたのですが、
何だか道路がすごく混んでる

反対車線はスイスイなのになぁ・・・
事故渋滞かしらん?
そう思いつつ、ノロノロと進んでいたのですが
ある場所を越えると途端に渋滞は解消しました。
あっ、そうか~

ようやく原因が分かりました。
この日は3連休の中日。
ナガシマスパーランド を目指す車が多かったのです

そこを通り過ぎたあとは反対車線側が渋滞していましたヨ

そんなわけで予想していたより余計に時間が掛かっても
まだ目的地の公園には到着出来ていません。
渋滞を抜けたあとコンビニに寄ったときに
足元のアスファルトに手を当ててみるとすごく熱い

これじゃ公園に行ってもノンビリ散歩なんて出来そうにない。
ということで、予定変更

お散歩は諦めて帰宅することにしました。
また ナガシマスパーランド を越えるまでは渋滞ですが

ただ・・・ドッグランで遊んでいた時にかなりお水を飲んだので
夕方のお散歩までトイレがもたないんじゃないかなぁ。
何処かで少しだけでも歩かせたほうが良いかも。
そう考えて、四日市でちょこっと寄り道。
いつも同じ場所じゃあマンネリなので
初めての場所を開拓しましょう


四日市港ポートビル の向かいに

霞港公園 というのがあったので此処で!と思ったのですが、

ペットNG って書いてあった



すぐそばに シドニー港公園 があり、
そちらにも同じ看板があったものの
「ペットNG」の部分は白く塗りつぶして消してありました。

とはいえ、こちらは遊具のある公園で
子ども達が遊んでいたので

サッと中を横切っただけ。
暑くてゆっくりは出来ないので それで充分。
駐車場へ戻ろうと歩いていると

カンガルーの石像がありました

四日市港とシドニー港が姉妹港提携していることから
こちらの公園などが造られたのだそうです


せっかくなので一緒にパチリ


涼しい時期にまたゆっくりと訪れたいです。




スポンサーサイト