2020.02.06(木)
偶然見つけたコスモス畑♪(高知市高須) - 12月の帰省旅・21 -
前回記事 の続き。 旅行記の 第21話 です。
桂浜 から香川方面へ帰る前、少し寄り道をしました。
実はこの日の午前中、道の駅南国 風良里 から
高知城 へ向かう途中で車窓から見掛けた景色が
気になっていて・・・そこへ戻ってもらったんです。

それがこちら。 高須新町4丁目 付近。
一面がピンク色に染まっていたんです

12月半ばなのに まだコスモスが咲いているなんて~


せっかくなのでお散歩していきましょう


遠目では満開っぽく見えていましたが

近寄ると見頃が過ぎていることが分かりました。

でも活き活きと咲いている花も多かったし、
まだ蕾もたくさんありましたヨ


帰宅後に調べたところ、毎年お米の収穫後に種を蒔いて
こうして広々と咲かせている場所だそうです。

南国土佐、と言われるくらい暖かい地域だから
12月にも咲き続けているのだろうかと思いましたが

通り掛かった地元のかたに母が声を掛け尋ねたところ、
例年だと既に花は終了している時期とのこと。

そうなんですね・・・
それじゃあこれは全国的な暖冬の影響だったのかな。

なんにしろ、ちょっと得した気分でした


ここで30分足らずお散歩したあと、
南国IC から高速に乗って香川県へと帰りました


この日のお出掛け予定はあともう1ヶ所。
続きは 次回 。




スポンサーサイト