2015.02.25(水)
【モラ】 三ツ星食感 4種4点セット
2話続きでモラタメモニター記事となっております。
モラタメ の「モラう」で当選


ハウス食品 の 三ツ星食感 4種4点セット です

内容は、




上から3つは2月16日新発売のメニュー。
4つめはリニューアルメニューです。
早速調理してみましょう


まずは 豚もやしとろみ炒め。
用意した具材は、豚こま肉・もやし・ニラ。

パッケージに入っていたのは
「シャキシャキ炒め油」と「とろみ炒めの素」
まずフライパンに「シャキシャキ炒め油」とサラダ油でを入れ、
もやしとニラ(5cm位に切る)をサッと炒めてお皿に取ります。
次に、そのフライパンで豚こま肉を火が通るまで炒めます。
一旦コンロの火を止めて先ほどの野菜を戻し入れ、
水で溶いた「とろみ炒めの素」を加えます。
火を点けて炒め合わせるととろみが出てきて出来上がり。

色味の割にはアッサリしたお味でした。
ニンニクがほんのり効いていて美味しかったです

お次は、

ミルフィーユ風カツです。
用意した具材は豚肉のみ。

パッケージに入っていたのは
「(肉を)まとめる粉」と「サクサクになるパン粉」
ビニール袋に肉と「まとめる粉」を入れて
均一に混ざるようにしっかりも見込んで5分ほど寝かせます。
肉を100gずつ位に分けて小判型にまとめ、
「サクサクになるパン粉」をまぶしてフライパンで両面をこんがり焼きます。


こま切れ肉を使っているため
軟らかくジューシーに仕上がります

3品目は

鶏塩キャベツです。
用意した具材は、キャベツと鶏もも肉。

パッケージの中に入っていたのは
「シャキシャキ炒め油」と「塩炒めの素」
フライパンに「シャキシャキ炒め油」とサラダ油を入れ、
キャベツを炒めて皿に取ります。
そのフライパンで一口大に切った鶏肉を火が通るまで焼きます。
一旦火を止めキャベツを戻し入れて、
「塩炒めの素」を振り入れてよく混ぜます。
再度火を点けて炒め合わせれば出来上がりです。

最後に入れた「塩炒めの素」が粉状なので
全体に均一に混ざらず、少し味が偏ってしまいました。
最後に

タンドリーチキンです。
用意した具材は鶏もも肉のみ。

パッケージの中に入っていたのは
「カリカリになる衣」
一口大に切った鶏肉をビニール袋に入れ、
「カリカリになる衣」を振り入れて均一に付くように
しっかり混ぜて5分寝かせます。
油を引いたフライパンで蓋をして、
時々裏返しながら焼きます。
全体に火が通ったら蓋を開けて
表面がカリッとするように焼き上げます。

タンドリーチキンって長時間タレに漬けこまなければ出来ないって
思っていました。
こんなに短時間でこんなに美味しいものが出来るなんて嬉し~い

どのメニューも本当に手軽でおいしく仕上がりました。
特に私が気に入ったのはタンドリーチキンです。

モラタメさん、ハウス食品さん、ありがとうございました



スポンサーサイト