2020.04.28(火)
2020年の狂犬病予防接種、完了♪
先週、こももな達を連れて動物病院

今年度の狂犬病予防接種のためです。
例年 この時期の病院は混むのですが、
今年はいつにも増して大混雑の様子。
そのワケは犬

新型コロナの感染拡大防止のため
地域の公民館等に獣医さんが出張しての
集団予防接種が 中止 になってしまったから。
これまでそちらで受けていたコ

動物病院へ受けに来ざるを得なくなり、
その結果、動物病院が3密になりそう・・・

もちろん、待合室が混みあわないよう
診察の順番待ちは出来るだけ車で、など
病院側もいろいろと対策はされていましたヨ

さて、まずはもなかから。

体重は 9.0 kg。
体調面ではお腹の具合も安定してるし
他に特に気になる点も無いということで、
狂犬病の予防接種を受けました。
続いて、こもも。

体重 8.78 kg。
もなかと200gくらいしか変わらないのね~。
こももの体調面については最近ちょっと気になるコトがあり、
その点について先生に相談しました。
2年前に症状のあった 尿漏れ。
いつの間にか治まっていたのですが、
受診の1週間ほど前から再発していたのです

漏れる量も以前より多かったので気になって・・・
おそらくは2年前の病院で説明されたように
女性ホルモンの低下から起こるものでしょうが
念の為に尿の検査はしておきましょう、ということで
後日 検体を持って来られるように

採尿用の「ウロ・キャッチャー」をいただいて
この日は帰りました。
先週中に採尿し病院へ持参したところ、
検査結果は 問題無し でした。良かったワン

尿漏れに関してはホルモン剤を飲ませてみても良いし、
飼い主側が気にしてないなら
特に何もせず見守っていても良い、そうです。
再発に気付いた時には量が多くて驚いたのですが
受診する頃にはあまり気にならない程度に減っていたし、
今のところは何もせず様子見することにします。

狂犬病予防接種はこももも受けてきましたヨン

今年のプレートの色は赤なんですね~

フィラリアの薬(毎月30日に服用)とノミダニの薬も
購入してきました。
既に今月に入ってお散歩後のもなかの脚の毛の上に
ダニを見つけたことがあったので、病院から帰宅後すぐに
ノミダニ駆除薬(ブラベクト・3ヶ月に1度服用)を与えることに。

完全にオヤツだと思っているこももな達でした~





スポンサーサイト