2020.07.01(水)
大仏山公園でお散歩♪ vol.4
前回記事 の続き。
5月末に訪れた 県営 大仏山公園 。
その公園内をお散歩しているつもりでいましたが、
いつの間にか隣接する別の施設へ移っていた私達。
それに気付くことなくお散歩を続けていました。

橋を渡った先は二岐に分かれていたので

右の緩やかなコースを選択


木陰道を抜けた先にあった坂道を上っていくと

「冒険の丘・展望テラス」へ辿り着きました。
先ほどの二岐で選択しなかった急な階段道からでも
同じ場所に着くようです。

ベンチや東屋もあるのでお弁当持参で
のんびりしに来るのも良いでしょうね~


眺めもすごく良かったですヨ


その後、丘を下っていくと小さな駐車場へと出ました。
現在地は何処になるんだろう?と、カメラに収めていた
大仏山公園 の案内図を拡大して見ながら考えたのですが、
何故か自分達が今 何処に居るのか分からない・・・

そこで初めて気が付いたのです。
ここが最初に歩いていた 大仏山公園 じゃないってことに

とにかく、元の公園へ戻ろうということに。
でも来た道を引き返すのではなく、
たぶんコッチへ行けばいいんじゃないかなーと
テキトーに歩き出したのです。

そこで見つけたご当地マンホール

合併により現在は 伊勢市 となっている
旧・小俣(おばた)町のもの。
町の木が桜だったそうです。
しばらく歩いていくと前方に

こももが渡るのを怖がっていた橋を発見

その手前にあった階段を上がるとグラウンド横へ出られました。
進む方向 間違ってなくて良かったわぁ~、安心しました


テニスコート脇を歩いて駐車場へと戻り、
約2時間のお散歩を無事終えたのでした

帰りにもう1ヶ所、立ち寄りました。
その様子は 次回 に。




スポンサーサイト