fc2ブログ

とっても久し振りに mao cafe へ♪ vol.1


前回記事 の続きになります。

JA一志東部 のひまわり畑を見たあと。
ちょこっとドライブ~で やって来たのは

oo-4682.jpg

津市mao cafe さんで~す

コロナのこともあって どのように営業されているか
分からなかったので、
「お食事できますか?」と確認してから

oo-4683.jpg

店内へ。

oo-4684.jpg

こちらを利用するのは1年半以上振りです。
こももな達は覚えていたかなぁ・・・
一昨年の末に来たのち、もなかが大腸炎を繰り返して
食べ物は療法食のみの指導を受けたので
以後、カフェ利用は一切やめていたんです。
美味しいもの食べられるって期待させるのも
可哀想だもんね

でも、その後 もなかの体調も落ち着いてるし、
食物アレルギーってわけではなく
消化する力が少し弱いのかな、って感じなので、
最近は少しずつ他のものも与えてみて
大丈夫かダメかの判断をするようにしてるんです。

だから「大丈夫」なものを少なめに。
そんな楽しみも必要だと思うから~

oo-4685.jpg

oo-4686.jpg

換気のため、窓は開けっ放しでした。

oo-4687.jpg

こももはキッチン方面をロックオン。

oo-4688.jpg

まだオーダーもしてないのに気が早いわ

飼い主組はランチ。
こももな達におオヤツを、ね

oo-4689.jpg

セルフサービスのお水を貰ってきても

oo-4690.jpg

見向きもしないこもも
キッチン方向から目を離しません

しばらく待って・・・先にサーブされたのは
わんこのオヤツ。

oo-4691.jpg

「よくばりセットA」で~す

続きは 次回

【後日追記】 mao cafe さんは 2021.7月末に 閉店 されたそうです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

  
スポンサーサイト



プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しもうと思っています。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
療養中です。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

商品モニターしてます

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ にくきゅう手帳 ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング