2016.03.01(火)
綾部山梅林へ♪ vol.2
たつの市 の 綾部山梅林 にて散策中の私達。
( vol.1 からの続きです )

島津久子さん(皇族ゆかりの人物です)の歌碑の前で

左の枝垂れ梅が全く咲いていなかったのが残念~。
この先にある小さな建物にて梅ジュース(缶入り)をいただきました。
(入園券にドリンク引換券が付いています)
甘酒を希望の場合、お湯呑みに入れて下さいます。
ベンチが複数設置されていますので ゆっくり腰掛けていただけますヨ。

引換所の前の白梅が綺麗に咲き誇っていたので



ちょこちょこ移動しながら沢山撮っちゃいました

その後、

園路を更に上に向かって進みました。

白く撮れてしまいましたが、海も見えています。

もう少し上まで行けるのですが、
こももがバテ始めたようなので
私達はここから引き返すことにしました。
下山は上ってきたときとは別のコースを選択。

途中、見晴らしの良い場所にて

撮ったお写真を本編ラストショットとさせていただきます

綾部山梅林の観梅期間・入園料等については
HP にてご確認ください。



下山途中の1枚。
後方の山が これまで何度も訪れていた 世界の梅公園 です。
山頂にズームすると・・・

唐梅閣(展望台) があるのが分かりますよね



スポンサーサイト