2021.03.10(水)
九華公園で雪!
2月中旬過ぎのある日のこと。
菅原神社の梅園を観賞 したあと、
桑名市 にあるお店へショッピングに出掛けました


ついでにそちらで夕方のお散歩を済ませようと
九華公園(桑名城跡) へ。

桑名藩初代藩主 本多忠勝公 の銅像です


こちらの公園にはこれまでにも何度か来ていますが、
その目的は「花菖蒲」。
今はその時期ではないので

当然なにも咲いていません。

桜の名所でもあるのですが その時期でもないので

特に見どころは無く・・・って、いちおう城跡なので
櫓跡とかはあるのですが


軽く一回りした頃に雪が降ってきたので
急いで駐車場へ戻ることに。

お堀の鴨が私たちに向かって泳いできました。
たぶん人違いをしていたのでしょう、餌をくれる人だと。

キンクロハジロのようですね。
手前の白黒のがオスで、奥の茶色のがメス。

あっという間に吹雪いて

車までの僅かな時間に

雪まみれ~


くるりん尻尾にも

頭にも。
急にこんなに降るなんてビックリでした。
これにてこの日のお出掛けは終了で~す





スポンサーサイト