2021.05.06(木)
木曽三川公園センターでお散歩♪ vol.1
前回記事 の続き。
4月下旬、三ツ又池公園 で芝桜とネモフィラを観たあと。
昨秋 彼岸花を観に行った 天王川公園 へ
藤の花を観に行ってみようかと夫が提案してくれましたが、
あそこは名所だけあってかなり混むので・・・
藤棚の下はかなり「密」になっているだろうと気が進まず。
そこで、「密」があまり気にならない広~い場所へ



河川敷の駐車場へ車を置いて向かうは

岐阜県海津市 の 木曽三川公園センター


「南ゾーン」のカスケード後方にある
ハウス型のフォトスポットの両サイドに咲く花、

タイムかな?と思いますが、その花の周りを
アオスジアゲハが何羽も飛び回っていました。

カスケードの正面へ行き、

記念撮影

「南ゾーン」から「北ゾーン」へ移動~


「三川池」のほとりに咲いていた青い花。

カスケード前にも少し咲いていましたが、
色がとても綺麗で気に入りました。

「カサバルピナス」というそうです


続きは 次回 。




スポンサーサイト