2021.10.01(金)
5000L の牛乳パック!?
本日お送りするのは先月(9月)中旬のお出掛けの様子です

久し振りにお出掛けしたいなぁ、と思うものの
緊急事態宣言下で不要不急の外出は控えるよう
言われていた時期。
でも、閉じこもってばかりもねぇ・・・
というわけで、行先は県内で考えました。
夫が「行ったことのない場所がいい」と。
行ったことない場所って・・・何処?
「南のほう」
南って?
「熊野とか」
うわ・・・遠いなぁ。まぁそうしましょうか。
で、出発しました


そっち方面に向かうなら途中で寄りたいところがあるのよね~

それは 度会郡大紀町 にある 「大紀公園」。
そこにあるのは

とっても大きな牛乳パックのモニュメント~


なんと 5000 L サイズです


比較対象として足元に

500 mL のパックを置いてみました

「大内山牛乳」は地元のメーカーです。
少しお高めの牛乳なんですよねー。
これまでに何度かこの道を通過したときに
モニュメントは目にしていて、
1度じっくり見てみたいと思っていたのデス


一緒にパチリ


キミたちにはなんのこっちゃら?って感じでしょうが

さて、事前に調べた情報ではモニュメントのある場所は
「大紀公園」ということで
お散歩出来そうなところかな、と思っていたのですが

草ぼうぼうの広場、というか、空き地って感じでした



こんな広告看板があってセンサーがついているのでしょうね。
前を人が通ると牛さんのセリフが音声で流れていましたヨ

ちなみに牛乳パックモニュメントですが側面のうち2面は
普通の牛乳バージョンで、

もう2面はコーヒー牛乳バージョンでした。
さて、それでは本来の目的地へ急ぎましょう~


続きは 次回 。




スポンサーサイト