2022.01.28(金)
舞鶴赤れんがパークへ♪ vol.2
前回記事 の続き。

舞鶴赤れんがパーク を訪れている私達。

赤れんが5号棟(イベントホール)前です。

ここでこももな達には待っていてもらって
私ひとりで2号棟(舞鶴市政記念館)へ行き、
マンホールカードを貰ってきました


こちらで貰えるのはこのデザインのもの。

五老ヶ岳から眺めた舞鶴湾の景色。
定期船「すずらん丸」、市の花・ツツジ、
空には府の鳥・オオミズナギドリ のデザインです

こももな達の元へ戻り、もう1ヶ所
ここから少しだけ離れた場所にある

赤れんが博物館(1号棟)まで歩き、

もう1枚、Get

これで 舞鶴市 で貰えるカード3枚、コンプリート出来ました


レンガ色のマンホール蓋も見掛けましたヨ

目的を果たし、

引き返してきました。
ここは確か2号棟と3号棟のあいだ、です。

3号棟(まいづる知恵蔵)の入り口には

クリスマスツリーが飾られていました

ワン連れだと建物内には入れないので
私達は敷地内をお散歩するだけでしたが、
カフェや土産物店などもあり ゆっくり過ごせそうな場所でしたヨ。

最後に3号棟と4号棟のあいだで撮影し、
撤収することにしました。
さぁ、(実家に)帰ろうね~






スポンサーサイト