2016.06.02(木)
紫陽花の見頃は未だ。 - 御津自然観察公園 -
昨日、所用で外出した帰りに少し寄り道しました。
たつの市 にある 御津自然観察公園。

別名 世界の梅公園 です

その名の通り 園内には日本・中国・韓国・台湾などの梅の木があり、
2月~3月の観梅期には入園料や駐車料金が掛かりますが
それ以外の期間は無料で散策することが出来ます。
こちらの公園の園路沿いには紫陽花が並んでいるんです。
昨年 そのことを知らずに偶々お散歩しに来て、
その見事さに感動したの~

だから今年もゼッタイに観に来よう!って思っていたのです


だけど、ちょっと時期が早過ぎたみたい。
園路沿いを少し歩いてみましたが

紫陽花は未だ色付き始めたばかり。




でも、こうして いろんな品種の紫陽花がスタンバイ中


また時期を見て、訪れたいと思います

昨年のいつ、行ったんだったかなぁ・・・と
PC内のアルバムをチェックしてみたら、
6月14日 でした。
見頃を迎えるのは あと10日から2週間くらい先ってことかな。
御津自然観察公園 【世界の梅公園】
開園時間 : 午前9時~午後4時半
休園日 : 毎週月曜(休日の場合は翌日)
【後日追記】
約1週間後の様子 → ★三分咲きの紫陽花★ - 御津自然観察公園 -
約2週間後の様子 → ★七分咲きの紫陽花★ - 御津自然観察公園 -



スポンサーサイト