fc2ブログ

灼熱のカフェ。


前回記事 の続きです。

お昼ご飯が未だだったので
コスモス畑からほど近いカフェへGO~

o-2628.jpg

5分も掛からず到着しました。

o-2629.jpg

Crusing Cafe marica さんです

こちらを利用するのは2度目。
テラス席がワンコ同伴OKなんです。

o-2630.jpg

アレルギーの有無を確認した上で
オヤツ(クッキー)とお水のサービスがあります。
嬉しいよねぇ

だけど・・・難点がありました

こちら、テラス席と言っても周りはビニールで囲われていて
風も通らない、室内と言っても良いような造りになっているんです。

この日はとてもお天気が良かったので

o-2631.jpg

    暑ぅ~~い

まるで真夏のような暑さでした

最初は道路側のテーブル席に着いていたのですが
陽射しガンガンであまりに暑かったので しばらく経ってから
空いた奥側のソファ席へ移らせていただきました。

でも

o-2632.jpg

こちらでも陽射しの影響はあまり変わらなかったわぁ~
このお写真ではこももは日陰に居るようですが、
これって私の影ですから・・・

o-2633.jpg

夫のオーダーは「ハワイアン パンケーキ

o-2634.jpg

私は「ハワイアン スパム

o-2635.jpg

少し前に流行った おにぎらず っぽいですね。

o-2636.jpg

ボリュームたっぷりで お味もGood

でも、暑さのあまり
じっくり味わって食べる余裕がありません・・・

o-2637.jpg

ちゃっちゃと食べて、早々にお暇することにしました。

o-2638.jpg

あぁ・・・もう少しゆっくりしたかったなぁ・・・

お料理は美味しいので また利用したいカフェです。

o-2639.jpg

今度はお天気の良くない日に来ることにしましょうね~

カフェでゆっくり・・・が出来なかったので まだ時間がありました。
このあと場所を移動して お散歩することに
その様子はまた 後日

PVアクセスランキング にほんブログ村

   
スポンサーサイト



プロフィール

こもしば

Author:こもしば
 
柴犬こもも・雑種犬もなか。
2ワンとふたり。
家族揃って元気なうちに
愛犬達とのお出掛けを
存分に楽しみたいです。
 
2017年1月、兵庫県姫路市から
三重県鈴鹿市へ転居。
2020年11月、社宅を退去。
このまま鈴鹿定住の予定です。

2022年3月、柴犬こももは
炎症性腸疾患を発症しました。
頑張って治療を受けていましたが
2022年9月11日、力尽き旅立ちました。

こももを見送った約1か月後、
もなかの腎臓病が発覚しました。
出来るだけ長く元気でいられるよう体調に合ったケアをしつつ、
「楽しい」を感じられる生活をしたいと思っています。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

★ ブログ内で紹介している施設等の情報は、私が訪れ、記事に書いた時点でのものです。その後の変更については関知しません。ご了承ください。

QRコード

QR

検索フォーム

● もなかの出身保護団体 ●

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー

● もなかと出会った場所 ●

いつでも里親募集

 ★ いま何歳かな~? ★

 ☆ 災害等避難時の備え ☆

にくきゅう手帳

● どうぶつ福祉ネットワーク ●

どうぶつ福祉ネットワーク

fc2ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ PVアクセスランキング にほんブログ村 こももな「お出掛け日記」+α - にほんブログ村

人気ブログランキング