2015.05.26(火)
満開のバラ園へ♪ ~播磨中央公園~
事前の天気予報では下り坂

当日になってみると とても良いお天気

そこで、自宅でゴロゴロ過ごす予定を急遽変更して出掛けてきました


行先は 兵庫県立 播磨中央公園 です。
こちらへは 今月6日 にも訪れていて、
その時にはバラ園のバラ達の開花はまだまだ・・・という状態でしたが、
公園HPの情報によると、その10日後の16日には満開になっていたようです。
その日からさらに1週間が経っていたのですが、どんな様子でしょうか・・・

「四季の庭」のバラ園へGO~


前日(23日)から「ばらまつり」も始まったばかりということで、
沢山の人々が訪れていました。
ワンコ



バラは満開の状態を保っていました

嬉しくってアチコチでワン達を座らせてはパチリ





中には変色し始めていたり散ってしまったりしていた花もありましたが、
これだけ楽しめたら充分でしょう

ここからはバラのみのお写真を少し。




いろんな品種があって名前を全ては覚えられなかったのですが
ひとつだけ、

↑『 マリアカラス 』
色がとても綺麗



バラ園内にはこのような滝(?)もありま~す


青空の下で見るバラはとても美しく
活き活きと輝いていましたヨ

バラ園は入園無料でペット連れOKですが、
夜間は閉鎖されます。

お気を付けください。
現在「ばらまつり」期間中のため火曜日も入園できます。(~6/7まで)
播磨中央公園には駐車場が6ヵ所点在していますが、
バラ園に一番近いのは第5駐車場になります

もうひとつ


私達が園内で過ごした1時間と少しのあいだ、
私は気付かなかったのですが、夫がムカデを3匹見掛けたそうです

そのうちの1匹はもなかがその存在に気付いて
危うく口で捕まえちゃいそうになっていたらしく

慌てて阻止したのだそう

帰宅してから少し調べてみたのですが、犬がムカデに噛まれると
アレルギーやショック症状を起こしてしまう場合もあるらしいです。
これから愛犬連れで行ってみよう、と思ったかたは
愛犬が噛まれる事の無いよう気を配ってあげて下さい。
あ、もちろんワンコだけでなく人間も噛まれないように気を付けましょう



スポンサーサイト