2017.05.23(火)
かざはやの里の藤まつり♪ vol.1
今月初旬、ゴールデンウィーク中のお出掛けの様子です

この日、天気予報は「曇り」マークでした。
でも出発時の鈴鹿の空は真っ青な晴天

予報は外れたねー、と思っていたのですが
目的地へ近付くにつれ空模様はあやしく変化し・・・
約1時間後の到着時には今にも雨が降りそうな
薄暗い空になっていました

やって来たのは

津市 の かざはやの里 です。
こちらへお邪魔するのは3度目。
過去2回は梅の花を観に来たのですが、
今回のお目当ての花は 藤 です


入園料はひとり300円なのですが、
私達は初めて来た時に「年間パスポート」(1,000円)
を購入しているので、年パス提示で入園しました


ここは「かっぱのふるさと」なんですって~

連休中だったので大勢の人が藤を目当てに訪れるでしょう。
なので出来るだけ空いているうちに、と考え
朝イチバンの時間帯を狙って来ていました。

散策路もショートコースを進み

大きな藤棚のもとに。

白っぽい空が残念ですねぇ・・・

藤の花が揺れる散策路を歩きます。

風が吹くたびにユラユラ。

とても広い範囲にわたって花が咲いていました。

お写真沢山なので
続きは 次回 に

※ かざはやの里の藤まつりは既に終了しています ※




スポンサーサイト