2017.05.26(金)
余野園地のツツジと機関車♪
ゴールデンウィーク中のお出掛けの続きです

かざはやの里で藤を観た あと、
コンビニランチしてからちょっとドライブ~


時間の経過からか、それとも場所を移動したからか、
午前中はどんより暗かった空が
どんどん明るくなっていました。
やって来たのは滋賀との県境近く、
伊賀市 にある

余野園地 (公園) です。

ツツジの名所と聞いて観に来たのですが、
「芝生広場」はペットの連れ込み禁止の看板があったので

遊歩道を進みながらツツジを楽しむことにしました


余野園地のツツジは大部分が ヤマツツジ のようです。

この頃 3分咲き程度とのことでしたが
予想していたよりも開花していました


我が家近辺ではとうに終わっていた桜も
まだ綺麗に咲き残っていました。


「芝生広場」の周りを囲ったような遊歩道を進んでいくと


蒸気機関車(D51)が展示してあるんです

柵の外から観るだけかと思ったのですが、
扉が開いていて中へ入ることも、そして
機関車に上がったりもして良いんですって~


実際、子供たちが上がって遊んでいましたヨ。

こうして見ると、デカいですね~



八重桜も盛り

この時期に桜が楽しめるなんてラッキーでした

さて、このあとですが
近くでお茶することにしました。
続きは 次回 に





スポンサーサイト