2017.06.02(金)
リトルワールドで世界旅行♪ vol.4
前回記事 の続きです。
5月中旬にお出掛けした リトルワールド にて。

ドイツ ・ バイエルン州の村です。

これは「マイバウム」 (ドイツ語で「5月の木」の意味)
古くからの風習で、通常5月1日に
町や村の中心に建てられるものだそうです


フランス ・ アルザス地方の家の前を通り過ぎ

イタリア へ。

プーリア州アルベロベッロ郊外の農家を復元した建物です。
その次のエリアは「世界のテント村」でしたが
ペットの立ち入りは禁止のためスルー。
その次のエリア、

左側のカラーコーンに囲まれていた タンザニア の家は
改装工事中でした。
右側のカラフルな色合いの家は

南アフリカ ・ 内陸部の高地に住むンデベレの家です。
壁絵は女性がフリーハンドで描くんですって


さて・・・もなちゃん。
パンッ


まだダメみたいねー

尻尾を巻き込んでるせいで下敷きにして座っちゃってるし、
お耳はピンと緊張して表情も引き攣ってるし。
私の耳には聞こえてなくても、
もなかにはまだ聞こえてるのかなァ


というわけで、抱っこ散歩は続きまーす。
次回 へ。




スポンサーサイト