2017.12.10(日)
ウインターイルミネーション in 木曽三川公園センター♪ vol.1
先月下旬 ノリタケの森へ行った日 のこと。
帰宅するにはまだ早い時間だったので
もう1ヶ所、立ち寄ってみることにしました。
約1時間半のドライブで到着したのは

岐阜県海津市 の 木曽三川公園センター です

こちらでは11月23日から12月31日まで
『ウインターイルミネーション 冬物語 』を開催中

ただ、イルミネーションの点灯は 午後4時半 から。
私達が到着したのは3時半頃だったので
あと1時間近く待たなければなりません。

明るいうちはとても殺風景。
この時期、殆ど花は咲いてませんからね~


ツリーがあったので一緒にパチリ


公園内をお散歩しながら点灯を待ちましょう

花が殆ど咲いていない、と書きましたが、1ヶ所

鮮やかに黄色い花がたくさん咲いていました


「皇帝ヒマワリ」って初めて観たわ~。

長い茎が倒れ掛かって低い位置に花があったので
こうして近くで撮れました


あとは春に向けての準備中。
手前の土部分にはチューリップが植えてあるそうです。

ベンチに座って温かい缶コーヒーで暖をとりました。
こももな達も水分補給とオヤツタイム

このままここに座って点灯を待っていようかと思ったけれど、
近くを通り掛かった親子連れの子どもさんが
こももな達の傍をウロウロと離れなくなったので

退散~

ぶらぶらしながら待つことにしました。
続きは 次回 。




スポンサーサイト