2018.04.24(火)
チューリップ祭2018 in 木曽三川公園センター♪ vol.1
今月初旬に 三ツ又池公園で芝桜を観た あと、
もう1ヶ所 立ち寄った場所があったんです。

「チューリップ祭」開催中だった 木曽三川公園センター です

( チューリップ祭は4/15までで終了しています )
ここへ来た時はいつも河川敷の駐車場を利用しています。
そこで車から降りたまでは良かったのですが、
道路を渡って公園入口まで来た辺りで突然
もなかのビビリスイッチが入っちゃったみたいで・・・


座り込んで動かなくなっちゃったので
もなかは夫が抱っこで移動~

なにが原因だったんだろう??
こうなるときって何か怖い音が聞こえた、とかあるのですが、
特に思い当たることが無くて。
強いて言えば、鳥の鳴き声かな?
キェーーーッ!ていう大きな声が何度か聞こえていて
何の鳴き声だろう?とは思ったので。

それが聞こえなくなったところで地面へ降ろしてみましたが、
もなちゃん、固まっています



再度、抱っこで移動~


まだ固まっています

そんなもなかの隣ではこもももビミョーなお顔になっちゃうので

ワンショット




これ

変わった咲き方してますね。
品種名の確認を怠りました。
もしご存知のかたがいらっしゃったら教えてください


もなかの表情がやわらかくなってきました。
ビビリが治まってきたようです。
この先は自力で歩いてもらいますヨン

次回 へ続く。




スポンサーサイト