2018.06.05(火)
【モラ】 ニトムズ コロコロ®
モラタメ の「モラう」で



(株)ニトムズ の ニトムズ コロコロ® です



青×白(赤×白)のかわいらしいシマシマは、糸くずなどの
白っぽいゴミ、埃などの黒っぽいゴミ、そのどちらも
一目瞭然で取れたかどうかが分かります!
サッと取り出して使えるケースは縦にも横にも自立し
省スペースで収納できます。
【希望小売価格】 オープン価格
「コロコロ」は何処のご家庭でも
ひとつはお持ちなのではないでしょうか。
我が家も複数個持っていました。
毛の抜けやすい犬種の室内犬が2頭いますからね~。
「コロコロ」は必需品です。
でも、今回 初めて知りました。
コロコロ というのは(株)ニトムズ さんの
登録商標だったんです

我が家に有ったのは「コロコロ」ではなく、その類似品・・・


さて、正真正銘の コロコロ を使ってみましょう


白いゴミも黒いゴミも見えやすい、
シマシマの粘着テープ!
我が家に届いたのは青色でしたが、
赤色バージョンもあるそうです。

縦でも

横でも自立可能。
とのことですが、ケースを立ててコロコロを横向きに、
という置き方をするかなぁ・・・?
柄が横にとび出てて邪魔な気がしますヨ。

わんこベッド代わりになっている「しまドラ」には

このように抜け毛が多数

ワン達のブラッシングは毎日、日に何度もしてるんですけどねー。
今の時期(換毛期)はそれでも追いつかないのです。
特にもなかのアンダーコートは細くふわふわしていて
ブラッシングでは取りきれないの~

ベッドが空いた隙に

コロコロで抜け毛除去も日に何度もやってるんです。

粘着テープにシマシマの着色でゴミを見えやすく、
ということですが、その必要性はあまり感じません。
粘着の感触を感じなくなったらゴミがくっついてるのだと
思うので~。
でも、このシマシマのおかげで

模様が繋がってない部分だからここ!って
テープの切れ目がすごく分かりやすい

普段使っていたものは模様が無く 捲り口を見失って
イラッ



ミシン目入りなので破り取り易いのも良かったです


モラタメさん、(株)ニトムズさん、便利な商品をありがとうございました

さて、ちょこっと犬ブログです。

今日も元気なこももともなか。

一瞬の間のあと、

バトル



リード付きのまま動ける範囲で大暴れしてました~


陽射しが眩しくて目が細くなっちゃったね

今日は梅雨入り前の貴重な晴れ間とのこと。
クッションやタオルケットとか、大物のお洗濯しておかなきゃ~。




スポンサーサイト